fc2ブログ

写真で綴る松山市 四国の愛媛県

公園前


伊予鉄の市内電車の停留所です。
「公園前」です。
ここは、以前は道後動物園のあった公園です。
現在は、湯築城(ゆずきじょう)跡の公園となっています。
平日は、訪れる人も少ないのですが、
ゆっくり園内を散歩できます。
山の上には展望台もあります。
落ち着いた雰囲気が好きです。
ここからでしたら、道後温泉も徒歩で行けます。
距離は、徒歩5分ぐらいでしょう。



南町

スポンサーサイト



続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島
ジャンル : 地域情報

tag : 路面電車いよてつ松山南町道後温泉

宣伝・バスも宣伝

本日みつけた宣伝しながら走るバス

一六バス


松山の名物、タルトを作っている一六の宣伝です。
実は、ほぼ毎日 出勤の時に私の前を走っています。
時計代わりになっているかも。



JALバス

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島
ジャンル : 地域情報

tag : バスいよてつ松山一六タルト

四国・愛媛県・松山市・月曜日





今日は、松山の風景などを。。
なんという事もない風景です。
朝の三番町付近

朝三番町



朝の一番町付近

朝一番町



続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島
ジャンル : 地域情報

tag : 松山一番町フジグラン

ウルトラマンがおもしろい。

ウルトラマン放送開始40周年ということで、

ジャパグラのウルトラマンメドレーを演奏しつつ

思ったこと。

ウルトラマンは、偉大

理由は、わからないけど 偉大

長いこと放送されているから 偉大

くどいですね。。

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 吹奏楽
ジャンル : 音楽

今度は小説に はまっています。

本当に、どうでもいいニュースです!

最近、携帯サイトを量産している私は、
小説に はまってしまいました。



今はパソコンが1台あれば、いろいろな所に、
文章を配信できます。
本当に便利です。

今回は、宇高連絡船を舞台にした小説を書いています。
昭和が終わると同時期に消えてしまった連絡船ですが、
往時は、鉄道の延長として需要な位置にありました。

私も、本州に行く場合は連絡船を利用していました。
どんどん、スピード化が進んで便利になりますが、
また、あの時代のような旅をしたいと考えています。




スポンサーサイト



テーマ : どうでもいいニュース
ジャンル : ニュース

人気ブログランキング「ブログの殿堂」 モバイル部門6位のブログです。

人気ブログランキング『ブログの殿堂』
モバイル部門 現在6位です。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

モバイル部門、1位・2位をキープし続けているサイトオーナーは、
かつて、ライブドア大学でも講師をされていた、
隠れ鉄道おたくの、○○ことNさんでは?違うかなぁ?

MacにiTune キーワードもすごいです。
メガマックには目が点になりました。

太刀打ちできそうにないので、
更新数のみで勝負しようとしています。


すしふね




スポンサーサイト



テーマ : モブログはじめました。
ジャンル : モブログ

四国・愛媛・今治市・波止浜 「しまなみ海道 周辺」

たまには、どこかへ お出かけしたい!

最近、思いはじめたのですが、近くに住んでいても
見たことのない所、通りすぎている所って多いものです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑順位停滞ぎみなので、ポチっとお願いです。

しまなみ海道1


天気が悪かったので、映りが悪いです。
しまなみ海道です。

写真の左は、今治市。右は大島になります。
(どちらも写っていません。)

さて、しまなみ海道の下には、どんな所があるか。。


波止浜桟橋


しまなみ海道の下を西に行ったあたりでしょうか。
波止浜の桟橋付近です。

左奥に見えているのは、ドック入りしている大型船です。

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : しまなみ海道 周辺
ジャンル : 日記

なんていうこともない1日

今週は昼間は仕事が忙しくて話題になりそうな
ことも起こりません。

家では、おかしなことが次々と起きていますが、
もはや日常のこととして、
異常とも思わなくなりました。

以前、ブログに「私小説」を書き始めたのですが、
更新されないまま すでに数ヶ月。

小説って読むのは簡単ですが、
書くとなると難しいものです。

書いている本人は、勝手に情景を頭の中で
作りあげてしまえるのですが、読んでいる人に
伝えるためには、細かな記述が必要となります。

また、自分で当り前と考えていることでも、
他の人にとっては非常識な場合もありますので、
なかなか、伝わりません。

いろいろと手がけながら、なかなか完成まで
至らないのは、飽きっぽい私の悪いくせです。

でも、少し前でしたら、
自分の書いた文章を広く読んでもらうためには、
自分で本を出版するとか、何かに投稿して、
選ばれるしか、方法がなかったのですが、
今は、インターネットで少しづつでも
読まれる文章を書けることは、凄いことだと思います。

つたない文章ですが、少しづつ
情景が浮かぶような文章を目ざしています。

蛇足ですが、宣伝などのキャッチコピーでは、
読む人に、色が伝わる文章が いいそうです。

真っ赤な情熱のブログ!
などと書くと、いいのでしょうか。

今日は疲れているので灰色のブログかもしれません。

明日は水曜日なので楽しみです。

続きを読む



スポンサーサイト



寝相

今日は肩こりがひどいような。
昨日の仕事で肩を使ったのかと考える私です。

どる寝る


この寝相。
どう思います?

1匹の寝相です。

たぶん一家で最も寝相がいいのは、私です。


スポンサーサイト



テーマ : ちょっとしたこと書きます
ジャンル : ブログ

眠いです。

B5のノートパソコン(中古)を探すこと数時間。

眠くなってきました。

ちょうどいいスペックの手軽なパソコンって少ないですね。
特にノートの場合は、手を加えられるところが制限されるから、
なかなか、思うようなものが見つかりません。


今日は、週末ですので早めに休んで、
また、明日 がんばってさがしてみることにする私です。



スポンサーサイト



テーマ : 特価情報
ジャンル : コンピュータ

PR
最近の記事
プロフィール

さりゅう

Author:さりゅう
家族構成は、大学生の長女、社会人1年生の次女、小学5年生の長男と、奥さまと、ぱぱ。ネコがいなくなちゃった。
大勢いるから、いろいろ起きる我が家。
そして外でもハプニング続出...。
写真と文章で、日々を綴ります。。。

カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のコメント