東雲神社
東雲神社
しののめじんじゃ と読みます。

たどっていくと、菅原道真公も祀られているそうです。
松山城のロープウェイの乗り場の近くです。
土曜日に、近くの幼稚園で子供の卒園式があったので、
撮影しました。
あいにくの雨でしたから、石段は登りませんでした。

近くには、碑があります。
松山は俳句の町ということで、
いたる所に、俳句などの碑があるのですが、
車で移動していると、なかなかゆっくり鑑賞できません。
今年は、自分の足で歩いて市内のいろいろな所を、
見学してみたいと思っています。
スポンサーサイト
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島
ジャンル : 地域情報
PDFって本当に便利。
徒然なるままにひぐらし硯に向かいて...
Cadの「.jww」をどうしても、画像ファイルに変換して、
ブログに貼り付けたかった私です。
画像ソフトのPictBearで、絵を書ければいいのですが、
絵心のない私には、困難です。
Cadなら、使い慣れているため、
いろいろな事を図示するのに便利です。
最初に、「PDF Explorer」というソフトで挑戦してみました。
「.jww」は、フリーソフトの「クセロPDF」を使えば、
「.pdf」に変換可能です。
補助線などの観点はありませんが、
さすが、Adobeのアクロバットリーダーです。
ちゃんとPDFとして、表示してくれます。
次に、「PDF Explorer」で画像を抽出しようとすると...。
「.jww」は、画像ファイルとして認識されないため、
みごとに失敗。
画像としても、テキストとしても抽出されない むごさ
テキストで抽出されても使いようはありませんけどね。
仕方ないので、アクロバットリーダーに帰って領域指定。
クリップボードにコピーできることを発見!
とりあえず、ワードに貼り付けられないかと、
貼り付けてみたら、見事に貼り付け可能!
さすが、マイクロソフトの Office2000
なんか、先が見えてきて嬉しくなりました。
「.jww」を「.jpeg」に 続きは.. [続きを読む]
スポンサーサイト
ブログに貼り付けたかった私です。
画像ソフトのPictBearで、絵を書ければいいのですが、
絵心のない私には、困難です。
Cadなら、使い慣れているため、
いろいろな事を図示するのに便利です。
最初に、「PDF Explorer」というソフトで挑戦してみました。
「.jww」は、フリーソフトの「クセロPDF」を使えば、
「.pdf」に変換可能です。
補助線などの観点はありませんが、
さすが、Adobeのアクロバットリーダーです。
ちゃんとPDFとして、表示してくれます。
次に、「PDF Explorer」で画像を抽出しようとすると...。
「.jww」は、画像ファイルとして認識されないため、
みごとに失敗。
画像としても、テキストとしても抽出されない むごさ

テキストで抽出されても使いようはありませんけどね。
仕方ないので、アクロバットリーダーに帰って領域指定。
クリップボードにコピーできることを発見!
とりあえず、ワードに貼り付けられないかと、
貼り付けてみたら、見事に貼り付け可能!
さすが、マイクロソフトの Office2000
なんか、先が見えてきて嬉しくなりました。
「.jww」を「.jpeg」に 続きは.. [続きを読む]
スポンサーサイト
ROLEX
ギャランΣ
ポニーテール 激写!
ケンとメリーのスカイライン(KGC110) ケンメリ
携帯ゲーム
子供が携帯のゲームをやっていました。
やってみると、けっこうおもしろいですね。
私は、初期のファミコンの世代です。
当時は、大学生で汚いアパートに住んでいました。
夜中に遊んで、朝方に部屋に帰っていると、
誰かの部屋から、「ヒューン」と、
ファミコンのゴルフのボールの飛ぶ音が
聞こえることがよくありました。
就職してからも、ドラクエの音楽とともに、
目覚める日がありました。
スポンサーサイト
やってみると、けっこうおもしろいですね。
私は、初期のファミコンの世代です。
当時は、大学生で汚いアパートに住んでいました。
夜中に遊んで、朝方に部屋に帰っていると、
誰かの部屋から、「ヒューン」と、
ファミコンのゴルフのボールの飛ぶ音が
聞こえることがよくありました。
就職してからも、ドラクエの音楽とともに、
目覚める日がありました。
スポンサーサイト
四国 愛媛県松山市 堀の内

松山市の市民会館付近から見上げた松山城です。
携帯のカメラでは、少し無理がありました。

松山市堀の内には、以前は松山市民球場や、松山競輪場、
四国がんセンターなどがありました。
手狭になってきたためと、駐車場の問題などで、
これらの施設は郊外の市坪などに移転しました。
現在は、公園など整備中です。
この写真は、今も使われている松山市民会館です。
堀の内周辺の写真集は続きに!
スポンサーサイト
テーマ : ☆★ 愛媛情報 ★☆
ジャンル : 地域情報