fc2ブログ

道後温泉駅 付近



道後温泉駅 付近

道後温泉駅


四国・愛媛県松山市の道後温泉駅です。
電車の終点の駅となっています。
坊ちゃん列車も、止まります。

道後温泉駅で撮った『坊ちゃん列車』
坊ちゃん列車の写真が、少々あります。


道後商店街


駅から降りるとすぐに商店街の入口が見えます。
商店街を歩いて抜けると、道後温泉です。

四国 松山 道後温泉
道後温泉付近は、観光地として整備されているところです。
半年たてば、変化しています。



放生園 遠景


駅の前の様子です。

スポンサーサイト



続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県
ジャンル : 地域情報

tag : 松山道後温泉からくり時計道後温泉駅坊ちゃん列車いよてつ

松山城二の丸史跡庭園 (続き)



松山城二の丸史跡庭園 (続き)

二の丸かつやまていから


二の丸史跡庭園を庭園内の高いところから、
見下ろした景色です。
なかなか、きれいにまとまっているのですが、
きれいに撮影できませんでした。

庭園内茶室2


庭園内には、もうひとつ茶室らしき建物があります。
こちらは少し広くなっています。
句会などで、借りられるようです。
料金は、そんなに高くありません。

松山城二之丸史跡庭園

施設の利用料金などが出ていますので、 参考にしてください。

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県
ジャンル : 地域情報

tag : 松山二の丸史跡松山城松山中学夏目漱石

松山城二の丸史跡庭園



松山城二の丸史跡庭園



最近は、週に1回の更新が精一杯です。
松山の観光スポットってわけでもありませんが、
先週の日曜日の午後から歩いた場所を写真で綴ります。
作者の怠慢により解説は、他のページから探してくださいw。

伊予鉄本社前の坊ちゃん列車の模型


伊予鉄本社前の坊ちゃん列車の模型です。
これ、綺麗ですよ。

続きは→(続きを読む)からどうぞ。。。

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県
ジャンル : 地域情報

tag : 松山二の丸史跡地下駐車場松山市役所坊ちゃん列車道後温泉いよてつ電車

松山 正岡子規ゆかりの子規堂



子規堂 入口


松山市末広町16-3 正宗寺境内の『子規堂』です。
松山市駅から歩いて3~5分ぐらいで行けます。
正岡子規が、17歳まで過ごした家を再現しています。

野球と子規


野球と子規のつながりは、有名です。
明治時代のことですから、ずいぶん前のことです。

坊ちゃん列車客車


坊ちゃん列車の客車も展示されています。
ちなみに、列車の前の胸像は、夏目漱石さんです。
客車内には、古い切符や、時刻表なども展示されています。
なお、この客車は、実際に走っていたものだそうです。

子規堂を見る


客車の中から子規堂を見たところです。
前に写っている頭の後ろ姿は、夏目漱石先生の
後頭部です。

続きを確認 → 続きへ

続きを読む



スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県
ジャンル : 地域情報

tag : 正岡子規子規堂坊ちゃん列車いよてつ路面電車電車松山

PR
最近の記事
プロフィール

さりゅう

Author:さりゅう
家族構成は、大学生の長女、社会人1年生の次女、小学5年生の長男と、奥さまと、ぱぱ。ネコがいなくなちゃった。
大勢いるから、いろいろ起きる我が家。
そして外でもハプニング続出...。
写真と文章で、日々を綴ります。。。

カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のコメント