fc2ブログ

梅の花です。


P1180438.jpg

P1180440.jpg

桜ほど目立ちませんが、きれいな花を咲かせます。


P1180441.jpg

梅はバラ科サクラ属です。
梅の果実は、食べ物としても使われます。
調味料としての使われ方が多いようです。
「塩梅(あんばい)」という言葉は、梅と塩の配合が、うまくいったことが、その言葉の語源になっているようです。
ただし、青梅には強い毒性もあるので、生のまま齧るようなことはしないようにしましょう。
特にそのままの種は、食べないように。


P1180448.jpg

P1180453.jpg

江戸時代以降は、花見といえば、桜ですが、古くは梅を見ることをさしていたようです。
多くの和歌にも梅が詠まれています。


P1180456.jpg

梅が咲き始めると、もうすぐ春だと感じます。
梅園也 三寒四温 石鹸玉


 
スポンサーサイト





スポンサーサイト



テーマ : 関東地方
ジャンル : 地域情報

PR
最近の記事
プロフィール

さりゅう

Author:さりゅう
家族構成は、大学生の長女、社会人1年生の次女、小学5年生の長男と、奥さまと、ぱぱ。ネコがいなくなちゃった。
大勢いるから、いろいろ起きる我が家。
そして外でもハプニング続出...。
写真と文章で、日々を綴ります。。。

カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のコメント