fc2ブログ

盛岡城

盛岡城の石垣です。

春に行って、公開しようと思いつつ、そのままになっています。

写真は多く撮っているのですが、更新が追いつきません。



P1190649.jpg

P1190650.jpg

P1190651.jpg

P1190652.jpg

P1190653.jpg

P1190654.jpg

P1190655.jpg

P1190656.jpg


盛岡城は、明治時代に建築物が解体されてしまっているため、建物はほとんど残っていません。

お城の特長としては、花崗岩で組まれた石垣でしょう。

小学生の頃に、お城に興味を持ちましたが、天守閣が現存しないものには深い興味はもてませんでした。

今なら、違う見方ができるかもしれません。

お城としては、行ってみたいのは松本城です。

ちょっと特徴的な天守閣と月見櫓が興味をそそります。

時間があれば、松本城と、函館五稜郭には行ってみたいです。

でも、不思議なことに、盛岡の城址公園には何度でも足を運びたい気分です。

なにか、雄大な風景なのです。

近くの川も、とても雄大で山もいい感じに見えるのです。





スポンサーサイト





スポンサーサイト



テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

PR
最近の記事
プロフィール

さりゅう

Author:さりゅう
家族構成は、大学生の長女、社会人1年生の次女、小学5年生の長男と、奥さまと、ぱぱ。ネコがいなくなちゃった。
大勢いるから、いろいろ起きる我が家。
そして外でもハプニング続出...。
写真と文章で、日々を綴ります。。。

カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
RSSフィード
最近のコメント