2016年
2016年です。
このブログの開設は、2006年なので10年も経ったことになります。
何も変わらないかといえば、かなり変わった部分もあり、タイトルの通りの狭い空間に多くの人が住む環境でもなくなりました。
自分は、相変わらずタイトな空間に住んでいますが、最初のタイトルの場所ではありません。
3人も、この10年で成人して、今となっては、孫というものもいる自分です。
振り返ると早いものだと、このブログでは冒頭から書いていますが、それを実感します。実感という以上に恐るべきスピードにおののいている自分がいます。
秋がすぎれば冬となり、また年が変わります。
最近、あまり更新する機会もないので、そろそろこのブログも店じまいしようかとも思うのですが、あとで振り返ると面白かったりするので、自分の日記として残しておくのもいいかなと思います。
少し時間ができたら、書きためた短い文章を公開しようかと思いますが、なかなか時間も取れません。今の世の中、定年になっても隠居などさせてくれる時代ではありません。少し時間ができたなら、このブログも少しずつ更新できるとおもいます。
スポンサーサイト
このブログの開設は、2006年なので10年も経ったことになります。
何も変わらないかといえば、かなり変わった部分もあり、タイトルの通りの狭い空間に多くの人が住む環境でもなくなりました。
自分は、相変わらずタイトな空間に住んでいますが、最初のタイトルの場所ではありません。
3人も、この10年で成人して、今となっては、孫というものもいる自分です。
振り返ると早いものだと、このブログでは冒頭から書いていますが、それを実感します。実感という以上に恐るべきスピードにおののいている自分がいます。
秋がすぎれば冬となり、また年が変わります。
最近、あまり更新する機会もないので、そろそろこのブログも店じまいしようかとも思うのですが、あとで振り返ると面白かったりするので、自分の日記として残しておくのもいいかなと思います。
少し時間ができたら、書きためた短い文章を公開しようかと思いますが、なかなか時間も取れません。今の世の中、定年になっても隠居などさせてくれる時代ではありません。少し時間ができたなら、このブログも少しずつ更新できるとおもいます。
- 関連記事
-
- 動画です (2019/03/02)
- 2016年 (2016/10/19)
- 台風でした (2016/08/22)
- Suica ペンギン (2015/11/08)
- 玉子焼き (2015/04/17)
- 小説 (2014/12/30)
- ねこ (2014/09/22)
- 夏ばてです。 (2013/07/15)
- 3Dプリンター (2013/06/03)
- Hello Kitty に凝っちゃいました。 (2012/10/20)
- GREE ハコニワ 植物図鑑 草花 P2 (2010/03/07)
- GREE ハコニワ 植物図鑑 草花 (2010/03/07)
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 [嵐の中で輝いて] (2010/02/21)
- ガンダム in お台場 9 (2009/11/29)
- ガンダム in お台場 8 (2009/11/03)
スポンサーサイト
スポンサーサイト